スタッフブログ
症例報告10 足底筋膜炎
こんにちは!
青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院です!
7月も残り数日となりましたね!
肩こりや腰痛、膝の痛みなどお身体でお悩みがある際はいつでもご相談くださいね!
本日の症例報告は足底筋膜炎です。
50代男性 青梅市在住
傷病名 足底筋膜炎
【主訴】
歩行時に踵の痛みが出る
最近は夜に寝ていると痛くて起きる事が増えた
【検査】
扁平足になっている
踵に圧痛
足底筋膜の張りが強い
【施術】
片足に痛みがありバランスが悪くなっている。体の歪みがありその影響で片足に多く負担がかかり足底筋膜炎になったと思われるため骨盤の矯正まで行った。
【経過】
1週間後には痛みが減少し始めた。同時に体の歪みも矯正している。
骨盤の歪みも治し、足底筋膜炎の痛みが3週間後には良くなった。
現在はメンテナンスのために定期的に施術をしている。
【考察】
足底筋膜炎は繰り返し負担がかかり負傷するものでその負担が歪みから来るものも多く、そこを改善させないと根本的には良くならない事が多いので根本的に直す事が大切になります。
交通事故治療に強い青梅市河辺町の整骨院
【河辺リーフ鍼灸整骨院】