スタッフブログ
症例報告49 足底筋膜炎
こんにちは!
青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院です!
本日の症例報告です。
40代 男性 青梅市在住
【傷病名】
足底筋膜炎(足裏の痛み)
【症状】
長時間立ち仕事をした後の歩き始めが痛い。
朝、起床時に踵をつけると鋭い痛みがある。
来院時は痛みが強く踵をつけて歩けない。
ふくらはぎの筋緊張が強い。
扁平足
腫脹軽度
圧痛あり
【治療内容】
電気療法
手技による指圧
アイシング
テーピング
骨盤矯正
【経過】
3回目の来院時には痛みが減り踵に体重をのせて歩行が可能になった。
7回目の来院時には歩き始めの足の痛みも気にならなくなった。
身体の左右のバランスが悪くふくらはぎにも影響が出ていたため骨盤矯正をした。
週に2回通って頂いております。
【考察】
長時間の立ち仕事、左右の身体のバランスの違いから足の裏への負担が増加したためだと考えられる。
同じような症状でお困りの方、河辺リーフ鍼灸整骨院にご相談下さい♪
交通事故治療に強い青梅市河辺町の整骨院
【河辺リーフ鍼灸整骨院】