交通事故に遭ってしまったら
- 追突事故にあってしまった
- 事故に遭ってしまうのが初めてで、どうしていいのか分からない
- レントゲンでは、異常は見当たらなかったが、身体の不調が続いている
- 病院(整形外科)になかなか通院できない
- 交通事故の後遺症が残らないか心配
- 慰謝料がもらえるのか心配
- 自転車に乗っていて、車とぶつかった
これらの交通事故・交通事故治療に関するお悩みは青梅市の河辺リーフ鍼灸整骨院までご相談ください。交通事故・交通事故治療に関するプロフェッショナルがお悩みを解決いたします。
交通事故に遭ってしまった際はどうしたら良いのか?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院
1 一番最初に必ず警察に連絡をして下さい。
事故が起きてしまったら、交通の妨げにならない場所に移動し、初めに警察に必ず連絡しましょう。これは法律でも決まっていることです。当事者同士で絶対に解決しないようにしましょう。警察に連絡をしていないと、後から何かトラブルがあっても事故証明が取れなくなりますのでご注意ください。また保険会社に保険の支払いなどを請求するのに必要な「交通事故証明書」の発行は警察によりなされます。そのためにも警察への連絡は忘れずに行いましょう。
示談や一般的な物損事故として済ませてしまうと、後で治療が必要になった際に費用を請求できなくなることもあるので注意が必要です。交通事故直後は精神的にも身体的にも興奮状態にあるので痛みを感じにくかったりします。後々治療が必要になることもあるので注意が必要になります。
2 加害者の所在確認と現場の状態を記録しましょう
【メモすべき加害者の情報】
- ・氏名
- ・電話番号
- ・車種・ナンバー
- ・住所、会社の住所・電話番号
- ・相手の任意保険会社
などの情報を最低限は控えておきましょう。その際に、運転免許所を携帯カメラなどで撮影しておく方がいいと思います。また事故現場の状況や自分の車の破損部分、相手の車の車両ナンバーと破損部分を撮影しておきましょう。事故の目撃者がいたら連絡先を交換しておいてください。近くにいた人の目撃証言はとても大切になります。
3 保険会社に連絡をしましょう
交通事故に遭ったら加害者、被害者共に保険会社に連絡をしましょう。連絡が遅れてしまうと、補償をしっかりと受けられなくなってしまう可能性が出てくるので注意が必要です。
また、交通事故治療を受けている最中も、保険会社からの連絡はきちんと対応するようにしましょう。
4 交通事故後、すぐに医療機関への受診をしてください
交通事故直後は興奮状態であり、身体の痛みを感じないケースがあります。時間が経ってから痛みが現れる場合も少なくありません。
事故後から日にちが経ってしまうと、その怪我が事故との因果関係を証明できなくなる可能性があり、後で痛みが出ても,、補償の対象ではなくなってしまいますので、症状が軽くてもまずは医療機関へ行ってしっかりと診断を受けましょう。
5 河辺リーフ整骨院までご連絡ください
河辺リーフ整骨院では交通事故治療を行う事が出来ます。交通事故の治療は早期に始め、適切な治療を行う事が大切になります。その際に病院(整形外科)と当院との併用(転院)して通う事が可能です。整形外科は診断をすることができますが、治療は電気をつけるだけというところも少なくありませんし、待ち時間も長くかかりがちです。診断を整形外科で受け、治療を整骨院でするという併用の仕方がオススメです。
保険担当者によっては、転院を認めたがらない方もいますが、治療を行う医療機関を選ぶ権限は、患者様にあります。保険の担当者に断られることがありましたら、河辺リーフ整骨院までご連絡いただければ対応いたしますのでご相談ください。
交通事故直後は不安な事が沢山あると思います。体の不調のことはもちろん、保険会社とのやり取り等、分からない事があればご相談ください。河辺リーフ整骨院では電気治療だけではなく手技療法に力を入れ、様々な身体のお悩みに対応しています。
青梅市にある、河辺リーフ整骨院は施術者全員が国家資格を持っていますのでご安心下さい。交通事故の治療は予約もできます。予約していただければスムーズにご案内できますので、ぜひご利用ください。
交通事故治療に関して、少しでも不安なことや気になる事がありましたら、お気軽に河辺リーフ整骨院までご連絡ください。