青梅市で背中の痛みでお悩みなら河辺リーフ鍼灸整骨院へ|青梅市の河辺リーフ鍼灸整骨院

背中の痛み

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 中腰姿勢での作業が多い
  • 肩甲骨周囲につるような痛みが走る
  • 背中に寝違えたような痛みがある
  • 最近転倒して尻餅をついてから、背中に痛みがでる
  • 背骨が曲がっていると言われたことがある

背中の痛みはなんで起きてしまうのか?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

無理な姿勢や無理な動作を繰り返してしまうことで、背中の筋肉が損傷してしまう場合や、高齢者の方が転倒して尻餅をついてしまい、背骨が圧迫骨折を起こしてしまい、背中に痛みが出ている場合など、原因は様々です。中でも一番多い原因が、肩甲骨から背中にかけての筋肉が凝り固まり、血流が悪くなることで、背中の痛みがでるパターンです。

背中の痛みの原因となる筋緊張は、日々の日常生活での、動作や姿勢の歪みにより、背中の筋肉の負担が大きくなることで起こります。

ただし、背中の痛みは帯状疱疹による神経痛や、内臓が原因で起こる内臓痛などの可能性もあるので、注意が必要です。河辺リーフ鍼灸整骨院では対応が難しい疾患もありますが、しっかりと問診・検査をさせていただき、そのような症状が疑われる場合には、しっかりとしたアドバイスを行なっています。

背中の痛みが悪化してしまう原因とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

背中の痛みが起こる原因として一番重要なのは、骨盤の歪みによる姿勢の悪化であると、青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院では考えています。骨盤の歪みが起きてしまうと、体のバランスだけでなく、代謝や血流も悪くなってしまい、背中の筋肉の過緊張を引き起こしてしまいます。

さらには正常な状態なら左右均等に負荷がかかるところ、片側ばかりに負荷が多くかかってしまい、痛みが出やすくなってしまいます。

その他にも、日常生活でパソコンやスマートフォンを長時間使用していると、筋肉の血流が悪くなり、その周りの筋肉が固く凝り固まってしまい、背中の痛みを引き起こしてしまいます。

 

河辺リーフ鍼灸整骨での背中の痛みの施術方法とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨では、局所である背中の治療+根本的原因である骨盤の歪みを矯正する治療、二つを同時進行でやっていきます。

局所治療では、しっかりとどこに痛みがあるのか見極め、痛みが強い場合には鍼治療をプラスして行い、早期に痛みが取れるように治療をやっていきます。

また痛みの再発防止や、負担がかかるのを防ぐために、骨盤矯正を行い身体のバランスを整え、根本的な改善を目指し、治療を行なっていきます。また、日常生活で負担がかかっている動作に対しての、生活指導も同時に行なっていきますので、背中の痛みが再発しないような体づくりを、一緒に目指していきましょう。

少しでも背中の痛みや、その他の体のお悩みがありましたら、青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院までご相談ください!

河辺リーフ鍼灸整骨院では機械治療のみに頼らず手技で施術

整形外科や病院で「薬だけ」「湿布だけ」「機械ばっかり」などの経験はありませんか?青梅市の河辺リーフ整骨院では手技による治療もしっかりと時間をかけて行ないます。機械だけでは改善できない、頑固に凝り固まった筋肉や関節に、手技で直接アプローチします。

執筆者:
河辺リーフ鍼灸整骨院 院長 鈴木 優也
(治療家歴9年)

青梅市の河辺リーフ鍼灸整骨院では、対処的な施術ではなく根本から見直す施術を行います。身体への負担が少ない手技療法から関節に着目したアプローチまで様々な施術を行っております。「接骨院に行ったことがない」という方や整骨院に抵抗のある方にも気軽にお越しいただける、落ち着いた雰囲気の接骨院です。
サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。
女性スタッフもおりますので、女性お1人でも安心してご来院いただけます。お身体に違和感がある際はどうぞお気軽にご来院ください。

お問い合わせ

河辺リーフ鍼灸整骨院

0428270558

河辺リーフ鍼灸整骨院 LINE

住所
〒198-0036
東京都青梅市河辺町6丁目12−1
アクセス
河辺駅から徒歩約10分
駐車場完備

受付時間

駐車場のご案内

駐車場の写真1

駐車場の写真2

HOME

料金表・アクセス

初めての方へ

スタッフ紹介

yよくあるご質問

ブログ

損害保険

まろんのエステはこちら

会社概要