河辺リーフ鍼灸整骨院の足関節捻挫施術

足関節捻挫

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 足をくじいて足首が痛い
  • くるぶしの周囲が腫れている
  • 痛くて歩くのも辛い
  • 何回も足首の捻挫をしている
  • 足首を捻っていなくても、くるぶし周囲に痛みを感じることがある

これら足首の捻挫へのお悩みがありましたら、ぜひ一度青梅市の河辺リーフ鍼灸接骨院までご相談ください。

足関節捻挫とはどの様なものなのか?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

足関節捻挫と言うのは、足を捻ってしまった際に、足首の靭帯を伸ばしたり、傷付けたり、または断裂してしまった状態のことを言います。靭帯の役割はあらぬ方向に関節が曲がらない様に制限することです。この靭帯が足首をひねったことにより、過度に引き延ばされてしまうことで足関節捻挫は起こります。

足関節捻挫はスポーツ中に多い怪我ですが、日常生活の最中に起こることも多くあるものです。

足関節捻挫が起きると、靭帯が伸びたり、切れたりしている状態のため、痛めた靭帯の周囲に腫れや熱感、内出血を起こし青痣になることもあります。痛めた際と同じ方向に足首を捻ると痛みが強く出るのも、足関節捻挫の特徴的症状です。また、それらの症状は捻った直後から出やすいですが、内出血は時間が経つにつれて現れ、損傷した場所ではなく踵のあたりに現れることもあります。

損傷度合いにより、痛みや腫れ、内出血に大きく差が出ますが、いわゆる軽い捻挫であっても正しい治療をしないと“くせ“になってしまいます。そのため、足関節を捻挫してしまった場合はしっかりとした治療やリハビリをすることが大切になります。

足首の捻挫はどうして癖になってしまうのか?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

足関節捻挫はよく「”くせ”になる」や「冬場になると古傷が痛む」などと言われます。これはしっかりと治療をしていなかった、完治までリハビリをしていなかったなど、放置してしまったことが原因となっているケースが多いです。

足関節捻挫での完治とは、単に痛みが収まって動ける様になった状態のことではありません。足関節捻挫で靭帯を伸ばしてしまった際には、足首をある一定の期間固定させなければなりません。それをしないと靭帯が伸びた状態で治ってしまい、後々足関節捻挫を繰り返しやすくなります。足首をしっかりと固定していたとしても、足首周りの軟部組織が固まってしまうので、改善させないといけません。

しっかりと治療をしないで繰り返し足関節捻挫を起こしてしまうと、足関節捻挫の後遺症の足関節不安定症になってしまう恐れがあります。足関節不安定症とは、靭帯が緩み足関節が慢性的にぐらつく状態です。 放置すると関節軟骨の損傷や、変形性足関節症を引き起こすこともあります。

日常生活にも影響が出てしまう可能性があるので、軽い捻挫とご自身で判断するのではなく、しっかりと治療を受けることをオススメいたします。

河辺リーフ鍼灸整骨院での足関節捻挫の治療法とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

足関節捻挫は初期の対応が大切になります。足首の靭帯のどこの部分が傷ついているのか、どの程度の怪我なのかをしっかりと判断して治療を行います。河辺リーフ鍼灸整骨院での足関節捻挫の治療において最も大切にしていることは、再発をさせにくくすること、後遺症を残さないことです。

そのため、痛みが収まってきたタイミングが治療の終わりではなく、固定などによって固まってしまった足首の可動域を正常に戻したり、衰えてしまった筋肉や足首の補強に必要な筋力トレーニングまで行なっていきます。そうすることで足関節捻挫の再発を防ぐことが期待できます。

足関節捻挫をしてしまったら、放置しておくのではなく、どうぞお気軽に青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院までご相談ください!

足首の捻挫のほか、手首の捻挫や、首の捻挫、腰の捻挫等、捻挫をしてしまったらぜひ一度ご相談くださいね。

執筆者:
河辺リーフ鍼灸整骨院 院長 鈴木 優也

青梅市の河辺リーフ鍼灸整骨院では、対処的な施術ではなく根本から見直す施術を行います。身体への負担が少ない手技療法から関節に着目したアプローチまで様々な施術を行っております。「接骨院に行ったことがない」という方や整骨院に抵抗のある方にも気軽にお越しいただける、落ち着いた雰囲気の接骨院です。
サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。
女性スタッフもおりますので、女性お1人でも安心してご来院いただけます。お身体に違和感がある際はどうぞお気軽にご来院ください。

お問い合わせ

河辺リーフ鍼灸整骨院

0428270558

河辺リーフ鍼灸整骨院 LINE

住所
〒198-0036
東京都青梅市河辺町6丁目12−1
アクセス
河辺駅から徒歩約10分
駐車場完備

受付時間

駐車場のご案内

駐車場の写真1

駐車場の写真2

HOME

料金表・アクセス

初めての方へ

スタッフ紹介

yよくあるご質問

ブログ

損害保険

まろんのエステはこちら

会社概要