青梅市でゴルフ肘でお悩みなら河辺リーフ鍼灸整骨院へ|青梅市の河辺リーフ鍼灸整骨院

ゴルフ肘

こんな症状でお悩みではありませんか

  • ゴルフした後に肘に痛みが出た
  • ゴルフのスイングをすると肘が痛い
  • 肘の内側に痛みがある
  • 肘の内側の痛みが長く続いている
  • 物を持ち上げると肘の内側が痛い
  • 手を強く握ると痛みを感じる
  • 日常生活の中でも肘に痛みが出る

上記のいずれかに当てはまる方がいましたら青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院にご相談下さい!

青梅市河辺リーフ鍼灸整骨院では国家資格を持った柔道整復師、または鍼灸師が施術をするため安心して治療が受けられます。

ゴルフ肘とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

ゴルフ肘とは内側上顆炎といって、手首の使いすぎ、肘の使いすぎなど過度な負荷がかかる事よって起こる疾患の総称です。ゴルフ肘は肘の内側に鋭い痛みが出ます。

最近ではゴルフやテニスなどのスポーツだけでなく、パソコンやスマートフォンの普及によって手首や手指を酷使する機会が急増しゴルフ肘は誰にでも起こる可能性のある疾患です。ゴルフ肘は発症前に予防することが可能です。肘に違和感、痛みを少しでも感じたら青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院にご相談ください。

ゴルフ肘になる原因とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

ゴルフ肘の原因は筋肉の使い過ぎによる炎症です。手のひらを握らせる筋肉が肘の内側に付いています。この筋肉が炎症を起こすことで肘の内側に痛みが現れ、ゴルフ肘となります。青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院ではゴルフ初心者の方が一生懸命に練習した後に肘の内側が痛くなったというのも少なくないと考えています。

ゴルフ中の動作では上手く全身を使えずに無理な力が掛かった状態でスイングをしていると痛みが出始めます。グリップを強く握ると手や腕だけでなく、肩の辺りにまで力が入ってしまいます。この状態でスイングを続けているとゴルフ肘の原因になります。

青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院ではゴルフ肘は、スポーツ以外でも手首を頻繁に使う主婦の方や重い物を持ち上げたり引っ張ったりする仕事をされている方にも発生しやすいとも考えています。

中高年代の方で痛みがみられる場合には筋力低下や筋の柔軟性の低下などが原因の1つと言えるでしょう。

ゴルフ肘の症状とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

ゴルフ肘で痛みが出る部位は肘の内側の少し出っぱる骨の部分に痛みを感じます。肘の内側に付いている筋肉に過剰な負担がかかって炎症が起こることが多いです。

ゴルフ肘は進行していくと物を持ち上げる時、タオルを絞る時など日常生活でも痛みが現れるのが特徴です。河辺リーフ鍼灸整骨院では早期の治療と対策予防を心がけています。軽度の症状であれば少しの間休息することで痛みは和らぎ回復しますが、治療をしないで放置してしまうと痛みがいつまで経っても引かずに重症化する可能性があります。

ゴルフ肘とテニス肘の違い|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

似たような名前の疾患でテニス肘というものがあります。テニス肘とゴルフ肘はどちらも肘の筋肉の使い過ぎによって起きますが、痛みを感じる場所が違います。ゴルフ肘では肘の内側が痛くなり、テニス肘では肘の外側が痛くなります。どちらも手首を捻るような動作をすると痛みを感じます。

『ゴルフ肘の治療法とは?』 青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

ゴルフ肘は筋肉の使いすぎによる炎症が痛みの原因になっているのでまずは安静にして筋肉を休ませて、炎症を抑えるためにアイシングを行いましょう。安静にしてある程度の痛みが取れてきたら、次は筋肉をほぐしていくことが大切になります。

筋肉に硬さがある状態で使いすぎてしまうと炎症を起こす原因になってしまいます。

青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院では手技の治療と一緒に鍼治療をしていきます。硬さがある筋肉には鍼治療で直接アプローチするのが最適です。鍼治療自体に治癒力を高める効果があり、さらに鍼を打ったところに電気を流すことで筋肉をほぐすことができます。

日常生活の中ではゴルフの練習後やパソコンの作業後など手首や手指をよく使った時は疲れを残さないようにストレッチをする事でゴルフ肘の予防に繋がります。

青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院では国家資格を持った柔道整復師または鍼灸師がストレッチや自宅でのケアの仕方などアドバイスもしますので安心して治療が受けられます。

〜最後に〜『快適な日常生活を送るために』 青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院では痛みに対してだけではなく根本治療を行います。歪みがあることにより身体のさまざまな部分に負担がかかり筋肉が緊張し痛みを伴います。そのため骨盤矯正、手技による筋肉調整をし負担を最小限にし痛みを抑えていきます。当院の骨盤矯正は「バキバキ」とはせずソフトな力で行いますのでどの方でも安心して受けていただけます。

さらにEMS(インナーマッスルトレーニング)で使えてない筋肉をつけるためのトレーニングも行い快適な日常生活を送って頂けるようにお身体のお悩みを改善いたします。

青梅市河辺リーフ鍼灸整骨院ではゴルフ肘に限らず、他にもお身体の不調でお悩みでしたら青梅市で人気の整骨院、河辺リーフ鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。

Q&A|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院

Q.ゴルフ肘で痛みが出ている時は冷やしたほうがいいですか?

A.基本的には温めたほうが良いです。筋肉は修復する過程で血流が大事になってきます。アイシングをしてしまうと血流が悪くなり、酸欠状態になってしまうので温めて血流を良くしてあげた方が良いです。しかし、痛みと炎症が強い時期は一時的に炎症を抑えるためにアイシングが有効的です。

Q.サポーターなどは効果はありますか?

A.筋肉への負担を軽減することができるので効果が期待できます。ゴルフ肘専用のサポーターもございます。実際にゴルフやスポーツをしている方は、フォームや使用している用具も影響していることがあるのでチェックしてみてください。

Q.どのくらいで痛みはひきますか?

A.肘の筋肉は日常的にもかなり使う部分なので完全に安静にさせることは難しいですが、サポーターなどで負担の軽減ができます。完全に痛みが消失するのは3〜6ヶ月かかることが多いです。無理に負担をかけ続けると1年以上と痛みが慢性化してしまいます。

執筆者:
河辺リーフ鍼灸整骨院 院長 鈴木 優也
(治療家歴9年)

青梅市の河辺リーフ鍼灸整骨院では、対処的な施術ではなく根本から見直す施術を行います。身体への負担が少ない手技療法から関節に着目したアプローチまで様々な施術を行っております。「接骨院に行ったことがない」という方や整骨院に抵抗のある方にも気軽にお越しいただける、落ち着いた雰囲気の接骨院です。
サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。
お身体に違和感がある際はどうぞお気軽にご来院ください。

お問い合わせ

河辺リーフ鍼灸整骨院

0428270558

LINEで予約

河辺リーフ鍼灸整骨院 LINE

住所
〒198-0036
東京都青梅市河辺町6丁目12−1
アクセス
河辺駅から徒歩約10分
駐車場完備

受付時間

駐車場のご案内

駐車場の写真1

駐車場の写真2

HOME

料金表・アクセス

初めての方へ

スタッフ紹介

yよくあるご質問

ブログ

損害保険

まろんのエステはこちら

会社概要