足根管症候群
- 足の裏や指が痛い・痺れる
- 足の裏や指に灼熱感(ほてり、熱感)
- 足の裏の感覚が鈍いまたは過敏
- 足をつくと砂利の上を歩いているように感じる
- 足の冷えを感じる
上記のいずれかに当てはまる場合は足根管症候群である可能性があります。もしかして足根管症候群かもと思ったら、青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院にご相談下さい!
青梅市河辺リーフ鍼灸整骨院では国家資格を持った柔道整復師、または鍼灸師が施術をするため安心して治療が受けられます。
足根管症候群とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院
足根管症候群とは足首の内側にある足根管という血管や神経、筋肉の腱が通る狭いトンネルの中で、後脛骨神経が何らかの原因によって圧迫されることで足底の痛みや痺れが起こる神経障害です。この状態は手の「手根管症候群」と似ていますが、足に起こるものです。
足根管症候群になる原因とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院
・外傷:足首の捻挫や骨折などが原因で足根管内の圧力が増加することがあります。
・腫瘍やガングリオン:足根管内の腫瘍やガングリオン(ゼリー状の物質が入った良性の腫瘤)が神経を圧迫することがあります。
・過度の使用:長時間の立ち仕事や過度な運動が原因で足根管症候群を引き起こすことがあります。
・その他の疾患:糖尿病や関節リウマチなどの疾患が原因となることもあります。
足根管症候群の症状とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院
かかと以外の足裏や足の指にかけて、痛みや痺れが生じます。また足をつくと砂利の上を歩いているような感覚や足の裏に物がくっついているような感覚がある場合があります。それに加えて冷えを伴うこともあります。通常、歩くと症状が悪化し、安静にすると軽快します。しかし、症状が進行すると安静にしていても痛みや痺れを感じるようになります。
足根管症候群を放置してしまうと?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院
足根管症候群を放置してしまうとしびれや痛みが増加し、日常生活に大きな支障をきたすようになります。感覚の鈍化や過敏症が進行し、足裏の感覚がさらに悪化します。神経の圧迫が続くと、足や足指の筋力が低下し、歩行やバランスに問題が生じることがあります。筋力低下や感覚異常が進行すると、正常な歩行が困難になり、転倒のリスクも高まります。
また、長期間にわたる神経の圧迫は、神経の回復が難しくなり、永久的な損傷を引き起こす可能性があります。
更に痛みや筋力低下をかばうために不自然な動きや姿勢が続くと、腰や膝など他の部分にも負担がかかり、二次的な痛みや障害が生じることがあります。
足根管症候群の治療法とは?|青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院
河辺リーフ鍼灸整骨院では主に手技と電気治療を中心に施術を行います。足根管を通過する筋肉(後脛骨筋、長母指屈筋、長趾屈筋)や足根管を形成する靭帯(屈筋支帯)、その他にも状態に合わせて原因にアプローチします。また、痛みがある場合には鍼治療も有効です。鍼治療では手技では届かない深部組織に直接アプローチすることができ、痛みの緩和や血液循環の改善が期待できます。
循環改善によって筋肉が緩むと足根管内の筋肉の滑走がスムーズになり、痛みや痺れなどの症状が改善が見込めます。
〜最後に〜『快適な日常生活を送るために』 青梅市 河辺リーフ鍼灸整骨院
青梅市にある河辺リーフ鍼灸整骨院では足根管症候群だけでなく腰痛や肩こり、膝の痛みなど様々な体の不調に対して、痛みを誤魔化す治療ではなく痛みを繰り返さないための根本治療を目指しています。
骨盤の歪みがあることにより身体のさまざまな部分に負担がかかり筋肉が緊張し、痛みや不調を伴います。そのため骨盤矯正をして負担のかかりにくい体づくりを行い、筋肉調整により痛みを抑えていきます。
当院の骨盤矯正は「バキバキ」とはせずソフトな力で行いますのでどの方でも安心して受けていただけます。
さらにEMS(インナーマッスルトレーニング)で使えていない筋肉をつけるためのトレーニングも行い快適な日常生活を送って頂けるようにお身体のお悩みを改善いたします。
青梅市河辺リーフ鍼灸整骨院では足根管症候群に限らず、他にもお身体の不調でお悩みでしたら青梅市で人気の整骨院、河辺リーフ鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。
足根管症候群のQ&A 青梅市 河辺リーフ整骨院
Q1: 足根管症候群の治療方法は何ですか?
A1: 治療方法には、安静、冷湿布や消炎鎮痛剤の使用、足首の固定、理学療法(ストレッチや運動療法、電気治療、マッサージ)、手術(保存療法で改善しない場合)があります。
Q2: 足根管症候群の予防方法はありますか?
A2: 予防方法には、適切な靴の選択、足首のストレッチや筋力強化、長時間の立ち仕事や過度な運動の回避が挙げられます。足首に負担をかけない生活習慣を心がけることが大切です。
Q3:自宅でできるセルフケア方法はありますか?
A3:自宅でできるセルフケアには、冷湿布や温湿布を用いた痛みの緩和、軽いストレッチや足首の運動、適度な休息があります。痛みが強い場合は無理をせず、専門家に相談することをお勧めします。
このQ&Aがお役に立てれば幸いです。さらに詳しい情報や個別の相談が必要な場合は、お気軽にご連絡ください。
執筆者:
河辺リーフ鍼灸整骨院 院長 鈴木 優也
(治療家歴9年)
青梅市の河辺リーフ鍼灸整骨院では、対処的な施術ではなく根本から見直す施術を行います。身体への負担が少ない手技療法から関節に着目したアプローチまで様々な施術を行っております。「接骨院に行ったことがない」という方や整骨院に抵抗のある方にも気軽にお越しいただける、落ち着いた雰囲気の接骨院です。
サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。
お身体に違和感がある際はどうぞお気軽にご来院ください。